tech boost
口コミ数(
2
件)
tech boost
tech boost

yuuu
tech boostの特徴
キャリアに合わせた講座内容
受講者のキャリアを第一に考えたカリキュラム設計が最大のオススメのポイント。キャリア形成を意識した無駄のないカリキュラムや、経験豊富なメンターによるメンタリングによってあなたのためのカリキュラム設計を行なってくれます。
自分でざっくりとしかやりたいことが決まってない場合でも、経験豊富なコンサルタントにキャリアの相談から始めることができます。
最短で身に付くカリキュラム
用意されたカリキュラムを学ぶことでプログラミングの基礎を網羅的に学ぶことができます。
ただカリキュラム通りに学ぶだけでなく、自分で独自のWebサービスやアプリを制作できるところに特徴があります。メンターと二人三脚で独自のサービスを作ることでプログラミングの実務を学ぶことができます。
充実した転職サポート
tech boostの運営会社はエンジニアに特化したキャリアサービスを展開しており、tech boostを卒業した後も、就職や転職のサポートを受けることができます。
転職先の紹介はもちろんのこと、面接での対策など、転職までトータルサポートを行ってくれます。これらのサービスはすべて無料で利用できます。
tech boostの料金・コース
-
ベーシックターム
期間 3ヶ月〜 受講形式 通学、オンライン 金額 月額29,800 円 通学の場合、
社会人は入学金が269,800円(税別)と月額29,800円(税別)。
学生の場合は入学金が199,800円(税別)と月額29800円(税別)になります。オンラインの場合は、社会人は入学金が184,800円(税別)と月額29800円(税別)。学生の場合は入学金が147,800円(税別)と月額29,800円(税別)になります。
受講期間は最短3ヶ月〜になります。HTML、CSSといったWebサイトの基本的なマークアップ言語から、Ruby、Ruby on Rails、PHP/Laravel、データベースまで学ぶことができます。
-
ディべロップターム
期間 3ヶ月〜 受講形式 通学、オンライン 金額 月額29,800 円 通学の場合、
社会人は入学金が269,800円(税別)と月額29,800円(税別)。学生の場合は入学金が199,800円(税別)と月額29,800円(税別)になります。オンラインの場合は、社会人は入学金が184,800円(税別)と月額29,800円(税別)。学生の場合は入学金が147,800円(税別)と月額29,800円(税別)になります。
受講期間は最短3ヶ月〜になります。あなただけのオリジナルのWebアプリケーションを開発します。業務で必要となるスキルを身につけることができます。
-
イノベーティブターム
期間 3ヶ月〜 受講形式 通学、オンライン 金額 月額29,800 円 通学の場合、
社会人は入学金が269,800円(税別)と月額29,800円(税別)。学生の場合は入学金が199,800円(税別)と月額29,800円(税別)になります。オンラインの場合は、社会人は入学金が184,800円(税別)と月額29,800円(税別)。学生の場合は入学金が147,800円(税別)と月額29,800円(税別)になります。
受講期間は最短3ヶ月〜になります。今トレンドになっているブロックチェーン、AI、IoTの中から一つを選択して、その基礎知識を得ることができます。
tech boost
オススメポイント
tech boostのオススメのポイントは何と言ってもその人のキャリアに合わせた自由自在なカリキュラム設計!自分は何がしたいのか明確になっている人にはとってもオススメのスクール!
tech boostの情報
スクール名 | tech boost |
---|---|
公式サイト | https://tech-boost.jp/ |
学べる技術 | HTML/CSS/jQuery PHP Ruby Webアプリ |
住所 | 東京都渋谷区円山町28-3 いちご渋谷道玄坂ビル5F |
---|---|
最寄り駅 | 渋谷駅 |
行き方 | 渋谷駅から徒歩5分 |