クリプテックアカデミアの評判・口コミ
クリプテックアカデミアの口コミ・評判
レビューを投稿する | |
| |
コードラン | プログラミングスクール 比較・口コミサイト
平均評価: レビュー数 : 0
コードラン編集部の一言
クリプテックアカデミアのおすすめのポイントは目標にあわせて個別に学習管理を行ってくれるところ。最初のヒアリングの後に無料で体験レッスンを受けることができるので、少しでも迷っていたら、体験レッスンを受けるのもあり〜
クリプテックアカデミアの特徴
指導形態
個別にカスタマイズした管理体制
クリプテックアカデミアでは、受講者の学習目的や希望している学習のペースをヒアリングして個別に目標設定を行っています。最初のヒアリング時にお伺いした情報をもとに日々の進捗状況をインストラクターが管理してくれます。また、参加希望の方のみ学習時間トーナメントに参加することができます。学習時間トーナメントでは他の受講者とともに切磋琢磨して、学習量や学習の質を競い合うことができます。プログラミングはひとりで学ぶものですが、ゲーム性を活用してでモチベーションを維持しながらプログラミングを学習することができます。
カリキュラム
ポートフォリオ制作
最初にWEB言語であるHTML、CSS、PHP、Rubyの基礎的な内容を学習していただいた後に、オリジナルサービスを開発していただくカリキュラムがあります。サービス企画から開発までを一気通貫で行うことができます。実際にすべての工程を行うことで、実務的なプログラミングスキルを習得することができます。もちろん、はじめての開発になるので、すべての工程においてインストラクターがあなたのポートフォリオ作成のお手伝いをしてくれます。開発したサービスは自分の転職時にも活用できるのでおすすめです。
その他の特色
定期的なイベント開催
クリプテックアカデミアでは、受講者のモチベーションを維持するためにBotやブロックチェーンに関するセミナーを開催したり、ハッカソン(期間集中型の開発イベント)を開催しています。こうしたイベントでは、その場で他の受講者と繋がりを持つことができたり、その他先輩エンジニアの方から実際に開発する上でのアドバイスをうけることができます。エンジニアとしての繋がりは、エンジニアとしてキャリアを進めて行く上でとても大事になってきます。クリテッックアカデミアで開催されるイベントを通して、切磋琢磨できるエンジニアネットワークをつくることができます。
クリプテックアカデミアの講義・コース情報
お試し プログラミングコース
金額
12万円
受講形式
クラス
学習内容
HTML/CSS/Javascript
受講期間
1ヶ月
しっかり プログラミングコース
金額
28万円
受講形式
クラス
学習内容
PHP/Ruby/Python
(Webアプリケーション)
または
Swift/JAVA/Kotlin/Unity
(スマートフォンアプリ)
受講期間
3ヶ月
プロフェッショナル 養成コース
金額
48万円
受講形式
クラス
学習内容
PHP/Ruby/Python
(Webアプリケーション)
Swift/JAVA/Kotlin/Unity
(スマートフォンアプリ)
※両方を扱うことも可能です
受講期間
6ヶ月
完全オーダーメイド コース
金額
個別見積もり
受講形式
マンツーマン
クリプテックアカデミアへのアクセス
住所
東京都港区浜松町1丁目19番地6号 三和フォワーディングビル6階
最寄り駅
浜松町駅
行き方
JR浜松町駅から徒歩3分の場所にあります。
クリプテックアカデミアの基本情報
提供会社 | 株式会社クリプテック |
---|---|
スクール名 | クリプテックアカデミア |
学習内容 | HTML/CSS/JavaScript/PHP/Ruby/Python/Swift/JAVA/Kotlin/Unity |
公式サイト | https://academia.cryptech.co.jp/ |
クリプテックアカデミアでは、受講者の学習目的や希望している学習のペースをヒアリングして個別に目標設定を行っています。最初のヒアリング時にお伺いした情報をもとに日々の進捗状況をインストラクターが管理してくれます。最初にWEB言語であるHTML、CSS、PHP、Rubyの基礎的な内容を学習していただいた後に、オリジナルサービスを開発していただくカリキュラムがあります。サービス企画から開発までを一気通貫で行うことができます。実際にすべての工程を行うことで、実務的なプログラミングスキルを習得することができます。クリプテックアカデミアでは、受講者のモチベーションを維持するためにBotやブロックチェーンに関するセミナーを開催したり、ハッカソン(期間集中型の開発イベント)を開催しています。