Code Chrysails Coding Bootcamp
口コミ数(
1
件)
Code Chrysails Coding Bootcamp
Code Chrysails Coding Bootcampの特徴
自分が先生になる
基礎から応用まで体系的に学んだことを生かしてチームになり、一つのサービスをチームで協力して開発するプログラムがあります。チームとして開発するにはどのような知識が必要になるのかを生徒間同士でお互いに学ぶことができます。また、講師となり、他の生徒に教えるプログラムもあり、自分が正しく理解できているのか再考するきっかけを得ることができるユニークなプログラムも盛り込まれています。自分の中では理解できていると思っていても、うまく理解できていない箇所があったりするので、再度生徒に教えることで自分の理解を深めることができます。
転職サポート実績
GoogleやLancersなど有名なIT企業への転職支援実績があります。カリキュラム内には英語でのテクニカルインタビューの練習や、ピッチの仕方、英語でのテクニカルプレゼンテーションの仕方を学ぶ機会が用意されており、転職し企業でエンジニアとして働くために必要なスキルを学ぶことができます。日本の企業だけでなく、外資に就職を希望している人は、面接時にどのようなことを話すのが効果的なのかといった視点でもアドバイスをしていただけるので、直近の転職ですぐに活かすことができます。特にエンジニアとして転職する際にはテクニカルな内容を話す必要があるので効果的です。
英語でプログラミング
その他の特色としては英語でプログラミングを学ぶことができる点が挙げられます。プログラミングのスキルだけでなく英語のスキルも習得することができる内容になっています。講座自体が英語で実施されるので、一度で二度おいしい内容となっています。プログラミング自体が英語で書かれているため、実際に学ぶ際には少しでも英語の知識があったほうが習得は早いと言われています。ただし、少しでも英語に不安がある場合は、2倍の努力が必要になるので少し大変かもしれません。そういう場合は、英語学習のBOOTCAMPもあるので、最初に英語を学んでからプログラミングのプログラムに参加するのがいいかもしれません。
Code Chrysails Coding Bootcampの料金・コース
-
イマーシブ
期間 12週間(プラス準備コースの通信教育は4〜8週間) 受講形式 クラス 金額 ¥1,133,000 (10%税込) ・イマーシブ本体に必要な基礎の習得
・コンピュータサイエンスとJavaScriptの応用
・フルスタック、ソロプロジェクト
・卒業へ向けての準備開始
・多言語チャレンジ週間
・チームで取り組む卒業プロジェクト週に約20時間分の宿題が! -
ファウンデーション
期間 5週間 受講形式 クラス 金額 通常: ¥176,000 (10%税込) 開発環境
プリミティブ型
条件と比較
関数
変数 (variables)
基本的テスト駆動開発
forループ
オブジェクトと配列
擬似コーディング
オブジェクト&for..in文
オブジェクトとメソッド
入れ子になったオブジェクトと配列
高階関数
データモデリング
アルゴリズム & sorting
高階関数
ベーシックHTML & CSS
スコープとクロージャー
インスタンス
アドバンスド高階関数
ES6英語のクラスもあり!
Code Chrysails Coding Bootcamp
オススメポイント
プログラミングの実践的なスキルを英語で学ぶことができるというのが最大のポイント!ますます国と国の境界がなくなっている中で、英語でプログラミングを学んでおくことは今後のキャリアを考えるととても有利になるかも!プログラミング自体も英語で書かれているので、ちょっとでも英語ができたほうが習得は早いかも。Code Chrysails Coding Bootcampでは英語も学習できて一石二鳥だね。
Code Chrysails Coding Bootcampの情報
スクール名 | Code Chrysails Coding Bootcamp |
---|---|
公式サイト | https://www.codechrysalis.io/?lng=jp |
学べる技術 | HTML/CSS/jQuery |
住所 | 東京都港区元麻布3-1-35 VORT元麻布地下2階 |
---|---|
最寄り駅 | 六本木駅 |
行き方 | 六本木ヒルズ側の出口を出て、六本木通りを西方面にまっすぐ歩き、六本木ヒルズ横切り裏側にあります |