サークルアラウンド
口コミ数(
0
件)
サークルアラウンドの特徴
明確なビジョン
当スクールを運営するサークルアラウンド株式会社では、「コミュニケーションと技術を武器に数多の人々の成長を促し、ヒトの可能性を広げる」というビジョンを掲げています。プログラミングを教えることを通して、知識と判断力の二つを高めていただき、成長をしていただきたいという強い思いがあります。ビジョンがあるため、プログラミングの指導方法もブレがありません。将来起こりうる課題に対して、自ら解決策を考えることができ、プログラミングという手段を活用して解決に導くことができる人材を育成しています。
独り立ちを促すカリキュラム
本気でプログラミングを学びたいと思っている人にはおすすめのカリキュラム。1から学ぶだけでなく、基本的には、受講者と共に伴走するスタイル。まずは受講者が自ら考えどのように実装できるのかをコードを書き形にします。わからないながらもGoogleで調べたりして自分の答えを出すことがポイントです。その後、受講生が書いたコードを講師がレビューしてくれます。受講者の自立を促すサポートを徹底し、自分の力で問題を解こうとする姿勢や知識、判断力を鍛えることができるカリキュラムおよびサポート体制になっているのが最大のポイントです。
トレーナースキルがある講師
現役のエンジニアがあなたのトレーナーとなって親身にサポートしてくれます。実際の現場で経験したエンジニアが教えてくれるので、開発現場ではどのように開発が進んでいくのかなどリアルなことを教わることも可能です。また、もうひとつの特徴は実際の現場に立っていただけでなく、トレーナーとしての経験も豊富なことです。自ら、受講生として学習していた人が様々な経験を経て、講師となっていることから、自分が受講生のころのつまづきやすいポイントをもちろん熟知しています。初めてプログラミングを学ぶ方も安心して授業をうけることができます。
サークルアラウンドの料金・コース
-
WEBプログラミング 個別トレーニング
期間 2-3ヶ月 受講形式 オンライン 金額 10万円 HTML/CSS/JavaScript/Ruby/PHP
オフラインで質問できる場もあり! -
初心者向けWEBプログラミング個別トレーニング
期間 1-2ヶ月 受講形式 オンライン 金額 7万円 HTML/CSS/PHP
-
WEBサービスチーム開発トレーニング
期間 1ヶ月〜 受講形式 オンライン 金額 12万円〜 HTML/CSS/JavaScript/PHP/GitHub
サークルアラウンド
オススメポイント
なんといってもこのスクールの特徴は受講者への徹底したサポート。実際に教えるのはもちろんなのだけど、受講者と一緒になって伴走してくれてるような感じで接してくれるの。プログラミングで何か困った時にはすぐに相談できる環境だということがデカイ!
サークルアラウンドの情報
スクール名 | サークルアラウンド |
---|---|
公式サイト | https://circlearound.co.jp/ |
学べる技術 | HTML/CSS/jQuery PHP |
住所 | 東京都新宿区高田馬場1-31-8 高田馬場ダイカンプラザ1025 |
---|---|
最寄り駅 | 高田馬場 |
行き方 | JR高田馬場駅の戸口出口をでて右にまがり、5分ほど歩いたところにあります。 |