kenkentarou
時期 |
2019年9月〜2020年2月
|
期間 |
2019年9月〜2020年2月
|
金額 |
15万円 |
ものすごく実践的なカリキュラムで、全プログラミングスクールの中で一番現場を意識したカリキュラム作りをしているのではないでしょうか。
あと、価格からもわかるように、相当安いです。これは、第一に未経験エンジニアのことを考えている証拠です。
高いお金を払わせ、大した成果が出ないスクールが多い中、必要最小限の経費で、満点のパフォーマンスをあげることができる数少ないスクールだと思います。
私は、実際に、webのモダンな自社開発企業に内定をもらうことができ、現場での仕事でもランテックのカリキュラムで学んだことが相当活きています。
生徒一人ひとりに寄り添い、最後まで伴走してくれるので、迷っている人はまず、ランテックに話を聞きに行ってください!
入学すれば必ず、満足いく成果をあげることができると思います!!
育児をしながら勉強しましたが、ペースに合わせた指導がすごく印象的で、無理やり詰め込むようなことはしません。非常にやりやすかったです!
Rspecなど、高度な内容も多いですが、きちんとしたフォローがあるので、問題なく卒業できました!
教材はとにかく現場主義!現場でやらないことは教えないなど、徹底したこだわりが感じられます。
講師がなんと言っても素晴らしいの一言です!特に、ダイソンさんには本当にお世話になりました!講師の皆さんは、本当に心の底から生徒さんの成長を考えてくれていて、それがすごく伝わってきます。こう言った雰囲気もモチベーションを保つことができた一因だと思います。
わからないことを聞くスタイルですが、これが一番現場の進めた方に即しているし、私にはぴったりでした。よく体系的な知識が必要だとして、参考書をやたら解説するようなスクールもあったり、答えだけ教えて何も解説しないスクールがあったりと聞きますが、まずは自走力をつけることが一番大事なので、このランテックのこのスタイルが現場に入ってからも苦労しない勉強法だと思います。
就職の支援も充実しているし、現役エンジニアから、採用する側の話も聞くことができました!