デジタルハリウッド STUDIO by LIGの評判・特徴・口コミを厳選!
プログラミングスクール公開日 : 2022年06月10日 | [更新日] 2023年04月01日
目次
デジタルハリウッド STUDIO by LIGとは?
デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、Webデザイナー、ネット動画ディレクター、Webプログラミングなどのスキルが身につくWebクリエイタースクールです。プロになるまでに必要なスキルや知識、ノウハウを網羅したカリキュラムにより、未経験からでもプロを目指すことが可能です。
現役のWebデザイナー、エンジニアとして活動されている方がトレーナーとして在籍しているため、スキル取得だけではなくWeb業界での働き方や実践的な視点を吸収することで、卒業後のキャリアに役立てていくことができます。
スクール名 | デジタルハリウッドSTUDIObyLIG |
---|---|
学習内容 | Webデザイナーとして働いていく上で必要なスキル |
教室数 | 5 |
入会金 | なし |
受講料 | 165,000円(税込)~ |
受講期間 | 2~4ヶ月 |
その他特色 | 転職相談サポートあり |
年齢制限の有無 | 無 |
デジタルハリウッド STUDIO by LIGはここがスゴイ!
デジタルハリウッド STUDIO by LIGAidemyでは、講師へ個別質問ができるなどさまざまなサポートを受けることができます。デジタルハリウッド STUDIO by LIGAidemyの特徴、メリットについて紹介します。
9万人以上のクリエイターを輩出したカリキュラム
デジタルハリウッド STUDIO by LIGでは、9万人以上のクリエイターを輩出する専門学校・デジタルハリウッドのカリキュラムを受講できます。実績にあるカリキュラムだからこそ、確かなスキルが身につきます。
現役クリエイターによるLIVE授業あり
デジタルハリウッド STUDIO by LIGでは、現役クリエイターによるLIVE授業を定期的に開催しています。Webデザイナーとして働いていく上で必要なスキルが身につく講座を提供しているため、実践的なスキルを習得できます。
直接フィードバックがもらえる実践講座が受けられる
デジタルハリウッド STUDIO by LIGでは、LIGが運営するオウンドメディアやYouTubeチャンネルの画像・動画の作成など、実務を通して経験を積むことができます。また、カリキュラムの受講により自身のポートフォリオ作成も可能です。さらに作成したポートフォリオに対し、現役Webデザイナーから直接個別にフィードバックを受けることができます。
デジタルハリウッド STUDIO by LIGのコースはこんな感じ!
デジタルハリウッド STUDIO by LIGには、Webデザイナー専攻、グラフィックデザイン講座などさまざまなコースが用意されています。コース内容、料金は以下の通りです。
コース名 | 受講料(税込) | 内容 |
---|---|---|
Webデザイナー専攻 | 495,000円 | Illustrator/Photoshopを使ってWebデザインの基礎を学んだあとに、HTML/CSSやJavaScriptでのコーディングを学び、一からのサイト構築を目指します。Webデザインに関するスタンダードなコースです。 |
グラフィックデザイン講座 | 165,000円 | 最短2ヶ月で総合的デザイン力を身につけるコース。 |
ネット動画ディレクター専攻 | 330,000円 | ネット動画制作会社の就職・転職を目指す方や、企業の動画マーケティング担当、副業やフリーランスを目指す方にオススメのコースです。 |
コエテコユーザーの本音クチコミをご紹介!
コエテコは、プログラミング教室掲載数No.1のプログラミングスクールポータルサイトです。当初からスクール参加者への体験談・口コミを掲載、その数は日々増えています。
引用:GMO MEDIA
スクールでの受講を検討している方が気になるのが、「実際に通っている人の声」です。良い口コミ、気になる感想、インタビューも交え、リアルな教室の評判を積み上げた結果、コエテコは多くの皆さまから信頼できる情報として評価して頂いています。
では、ここからはコエテコの社会人スクール専門検索サイト「コエテコキャンパス」に寄せられた口コミ・取材を通じて得たインタビューの回答などから、気になる口コミをピックアップしてご紹介します。
デジタルハリウッド STUDIO by LIGの良い口コミは?
デジタルハリウッド STUDIO by LIGの良い口コミについて紹介します。
わからないことがあれば、すぐ質問できる
満足している点としては、毎日現役webデザイナーのトレーナーさんがいますので、分からないところや気になったところをすぐに質問できるところです。私の場合、自宅にPC環境を整え、基本は自宅で学習しているのですが、チャットで制作物(photoshopなどで製作したもの)を送信し、トレーナーさんに質問することも可能なので不自由ありません。(20代男性)
デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、現役Webデザイナーから直接個別にフィードバックを受けたり、個別に質問ができるので、学習を進める上でわからないことがあった時も安心です。
自由度の高いカリキュラムと、手厚いサポートで求めるスキルが身につく
授業以外にも自分の興味のあるオンラインセミナーに参加できたり、卒業後も転職サポートに関する情報をスクールから得られることは、今後転職を考える際にも役立つと思う。(30代女性)
卒業制作は自由にオリジナルのウェブサイト作成ということで、自由度も高くいつでも講師の方に確認などを仰げることから、自分のレベルに合わせて作りたいものを作れると思いました。最後に卒業制作発表の場もあり、他の生徒さんの作品もじっくり見ることができ良い刺激をもらえました。(20代男性)
デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、授業以外にもさまざまなオンラインセミナーなどがあり、目的に合わせてスキルを高めることができます。卒業制作の課題も自由度が高く、自分のレベルに合わせて作りたいものができたとの口コミもありました。
デジタルハリウッド STUDIO by LIGの気になる口コミは?
デジタルハリウッド STUDIO by LIGの、気になる口コミをまとめました。
人によっては求める内容が学べない、コスパが悪いと感じる恐れもあり
デジハリで学べるオンライン講義自体は市販の書籍で学習できる範囲の内容でクオリティ的にも、Udemyと大差がない。しかも勉強できる範囲も初級が中心。動画コンテンツ自体に期待して入学するとガッカリするかもしれない。(40代男性)
授業料は決して安いとは言えず、スクールの選択時に、他のスクールや独学含め、正しく情報を得られる環境にあったら、デジハリを選んでいなかったかもしれない。結論、受講料の点で満足度が下がった。(30代女性)
デジタルハリウッド STUDIO by LIGは未経験からでもプロを目指せるスクールのため、ある程度知識がある方にとっては物足りない可能性があります。また、授業料もWebデザイナー専攻は495,000円(税込)と費用も高額で、決して安いとは言えない、他のスクールがあれば選んでいなかったかもしれないという口コミもありました。
自分から質問できないと、何も身につかない可能性も
このスクールは、受講生のやる気次第で評価の非常に変わるスクールだと思いました。授業は基本オンラインで、現役フリーランスの講師に質問などを行う場合に足を運ぶ形でした。ただ受け身となっているだけでは何も残らないスクールでもあると思います。(20代男性)
デジタルハリウッド STUDIO by LIGはオンライン授業が基本であるため、わからないことを自分で見つけて質問していく姿勢が重要です。
もっと丁寧に教えてもらいたかったという口コミも
コーディングについては、初心者にとって最初の感覚を掴むのが難しい中で、どこでエラーが出ているか、そもそもの考え方などもう少し丁寧に教えてもらいたかった。(30代女性)
初心者向きとは言え、人によっては授業内容が難しいと感じることも。わからないことがあれば質問サポートも行っているので、積極的に質問していくことが大切です。
その他の口コミはこちらからどうぞ!
上記では、デジタルハリウッド STUDIO by LIGの良い口コミ・気になる口コミの一部をご紹介しました。コエテコキャンパスではこのほかにも、直接体験された方・実際に入会された方からのみ集めた口コミを公開しています。以下のページからご覧ください。
6ヶ月の学習でプロデビューを目指そう
デジタルハリウッド STUDIO by LIGは、6ヶ月の学習でWebデザイナー、ネット動画ディレクター、Webプログラミングなどのプロデビューを目指すスクールです。オンライン授業のため、好きな時間に好きな場所で学習でき、仕事しながらでも学ぶことができます。
スクールでは、Web業界はもちろん、Webデザイナーとして働いていく上で必要なスキルが身につくLIVE授業を定期的に開催しています。すべてオリジナルコンテンツなので、デジタルハリウッド STUDIO by LIGでしか取得できないスキルを身につけることが可能です。
スクールでは授業だけでなく、メンターとの個別面談によるキャリア相談なども行っているので就職、転職を考えている方にもおすすめのスクールです。デジタルハリウッド STUDIO by LIGで実践的なスキルを身につけ、プロデビューを目指しましょう。
WRITER

コードランとは、プログラミング初心者や副業/フリーランス向けに、プログラミングスクールの評判や口コミを比較できるサイトです。 スクール比較のほかに、現役エンジニアたちが現場で活躍できるようになるまでのストーリーや 「未経験でもプログラマーになれるの?」「 スキルアップするには何からはじめればいいの?」「 フリーランスはみんなどうやって稼いでるの?」 「実際のお給料は?」 など、プログラミングを志すみなさん向けの記事を集めています。