DMM WEBCAMPの評判・特徴・口コミを厳選!
プログラミングスクール公開日 : 2022年05月31日 | [更新日] 2023年05月01日
目次
DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)とは?
DMM WEBCAMPは、WEB開発に挑むチーム開発など、実務に近いカリキュラムによって実践的なスキルが身につくプログラミングスクールです。3000回以上改善を繰り返し、未経験者の学習に最適な独自開発のカリキュラムにより、エンジニアに必要なスキルが身につきます。また、わからないことがあればチャットサポートを受けられるので、理解を深めながら学習を進められます。
DMM WEBCAMPの専門技術コースであれば、第四次産業革命スキル習得講座に認定されているため、条件を満たせば最大70%が教育訓練給付金として支給されます。
さらにDMM WEBCAMPでは専属のキャリアアドバイザーによるサポートを受けられるので、エンジニア転職を目指している方にもおすすめのスクールです。
スクール名 | DMMwebcamp |
---|---|
学習内容 | プログラミング |
教室数 | オンライン |
入会金 | 無 |
受講料 | 169,800円(税込)~ |
受講期間 | 4週間、8週間、12週間、16週間プランあり |
その他特色 | 専門技術コースは 第四次産業革命スキル習得あり |
年齢制限の有無 | 無 |
DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)はここがスゴイ!
DMM WEBCAMPでは実践的なスキルが身につくカリキュラムや、質問サポートを受けられるなどさまざまな特徴があります。本項目では、DMM WEBCAMPの特徴やメリットについて紹介します。
現役エンジニア講師によるチャットサポート
DMM WEBCAMPでは、学習支援として毎日15時〜23時の間であれば、常駐の現役エンジニア講師によるチャットサポートを受けることができます。わからないことがあれば講師から回答を得られるので、挫折せずに最後まで学習を進められます。
実務に近い実践的なカリキュラム
DMM WEBCAMPはチーム開発など、実務に近い実践的なカリキュラムを採用しているため、即戦力のあるスキルが身につきます。実践的なスキルを身につけることで、転職先・就職後に役立つスキルを習得できます。
専属のキャリアアドバイザーによる転職サポートあり
DMM WEBCAMPでは、専属のキャリアアドバイザーによる転職サポートを受けることができます。DMM WEBCAMPならではの豊富なエンジニア求人や、キャリアアドバイザーによる受講生への分析を踏まえた上で、転職活動を徹底サポートします。
DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)のコースはこんな感じ!
DMM WEBCAMPは、経済産業省の「第四次産業スキル習得講座」にも認定され、条件を満たすと最大70%が教育訓練給付金として支給される専門技術コースが人気です。DMM WEBCAMPのコース、料金は以下の通りです。
コース名 | 受講料(税込) | 内容 |
---|---|---|
短期集中コース | 690,800円 | 最短3ケ月で未経験からエンジニア転職を目指すコース |
専門技術コース | 910,800円 | 経済産業省の第四次産業革命スキル習得認定講座 |
はじめてのプログラミングコース | 169,800円 | はじめてプログラミングを学ぶ方向け |
webアプリケーションコース | 169,800円 | webアプリケーションの開発を実践し、実際にwebサービスを公開します |
PHP/Laravelコース | 169,800円 | PHP/Laravelが学べる |
javaコース | 169,800円 | javaが学べる |
webデザインコース | 169,800円 | webデザインのスキルを習得する |
UI/UXデザインコース | 169,800円 | UI/UXデザインが学べる |
動画クリエイターコース | 169,800円 | 動画スキルだけでなく、実践的な動画制作を行えるスキルが身につきます |
Pythonコース | 169,800円 | Pythonコースが学べる |
データサイエンスコース | 169,800円 | データサイエンス技術を扱うために必要となる統計知識、アルゴリズムを学習します |
AIコース | 169,800円 | 文章やテキストを解析する仕組み(自然言語処理)、画像を解析する仕組み(深層学習)を実装し、学習します。 |
フロントエンドコース | 169,800円 | Firebaseを組み合わせバックエンドサービスを高速に構築します |
就業両立コース | 756,800円 | 就業しながら転職を目指すコース |
コエテコユーザーの本音クチコミをご紹介!
コエテコは、プログラミング教室掲載数No.1のプログラミングスクールポータルサイトです。当初からスクール参加者への体験談・口コミを掲載、その数は日々増えています。
引用:GMO MEDIA
スクールでの受講を検討している方が気になるのが、「実際に通っている人の声」です。良い口コミ、気になる感想、インタビューも交え、リアルな教室の評判を積み上げた結果、コエテコは多くの皆さまから信頼できる情報として評価して頂いています。
では、ここからはコエテコの社会人スクール専門検索サイト「コエテコキャンパス」に寄せられた口コミ・取材を通じて得たインタビューの回答などから、気になる口コミをピックアップしてご紹介します。
DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)の良い口コミは?
DMM WEBCAMPの良い口コミを紹介します。
専門技術コースは教育給付金あり
メンターの対応はかなり懇切丁寧に説明していただけたので非常に良かったと思う。(ただしハズレの人もいたらしいが自分には当たらなかった)専門技術コースは教育訓練給付金の対象であり、40万円の給付金と就職後は祝金として約25万円前後の支援も受けられるため実質25万円前後でのカリキュラムが受けられるのでそれはよいと思う。(20代男性)
DMM WEBCAMPの専門技術コースは教育給付金の対象となっているため、40万円の給付金、就職後は祝い金として25万円前後の支援が受けられるのも魅力です。
豊富なカリキュラムとサポートで、飽きずに学習を進められる
カリキュラムがしっかりとしているので、そのカリキュラムに沿って学習していけば、上達する為に何を勉強すればいいのかが明確になりとても良かったと思います。学ぶ環境として全体的に効率が良くてモチベーション維持にも繋がりました(30代男性)
マンツーマンでプログラミングの学習計画から学習の進め方など、的確なアドバイスをしてくれ、独学では継続して出来なかったことをカバーしてくれ、勉強を続けていけるようにサポートしてくれたのは、とても助かりました。プログラミング未経験者でも、その人にあった学習カリキュラムを作成してくれ、家で学習していてわからないことがあっても、13〜22時までは「メンターに質問し放題」になっているので気軽に質問することができました。(30代男性)
DMM WEBCAMPは豊富なコースが用意されているので、多く学ぶことでスキルを広く身につけられます。マンツーマンでメンターによるサポートを受けられるので、最後まで挫折することなくプログラミングを学べます。
DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)の気になる口コミは?
DMM WEBCAMP(ディーエムエムウェブキャンプ)の気になる口コミをまとめました
学習時間を確保できないと難しい
難点を上げるとすると結構詰め込み型の教育方針であり働きながら仕事を可能とするとしていますが、まず学習時間を作ることが出来ないとこれは無理であると感じます。私の場合学習時間を作れたので良かったのですが、完全に働きながらですと1年かかっても無理であるように感じます。(30代男性)
しっかりプログラミングのスキルを学環境が整っている。短期間ではありましたがフリーランスで活動するためのスキルは身についたと思います。(30代男性)
DMM WEBCAMPは実践力がつくスクールのため、未経験者、また仕事しながらの場合は学習時間を確保しないと難しい可能性があります。ただ初心者でも親身になって対応を行うため、初歩的な質問であってもわからないことがあれば質問していくことが大切です。
講師のレベルにばらつきがある
一部の講師の方は授業レベル以上のプログラム技術に関しては無知な部分が多く、参考にならない部分が多くありました。(30代男性)
DMM WEBCAMPには現役のエンジニア講師が在籍していますが、講師のレベルにばらつきがある可能性があります。もし講師に不満を感じたら、スクール本部に連絡しましょう。
期間限定プランを見落とさないよう注意
期間限定で学生プランがあることを知った、契約する時に紹介されなかったので損した気分になった。(20代男性)
DMM WEBCAMPでは、期間限定の学生プランなど、お得なプランが設定されることがあります。お得なプランを見逃さないためにも、契約前には必ず公式サイトのお知らせをチェックしておきましょう。
その他の口コミはこちらからどうぞ!
上記では、DMM WEBCAMPの良い口コミ・気になる口コミの一部をご紹介しました。 コエテコキャンパスではこのほかにも、直接体験された方・実際に入会された方からのみ集めた口コミを公開しています。以下のページからご覧ください。
実践スキルを身につけエンジニア転職を目指そう
DMM WEBCAMPは、チーム開発など実務に近いカリキュラムから、実践的なスキルが身につくプログラミングスクールです。完全オンラインカリキュラムのため、自宅や移動中にも学習することができます。
さらにDMM WEBCAMPでは、専属のキャリアアドバイザーによるキャリアサポートを無料で受けることができます。自己分析や履歴書、職務経歴書の添削、面接対策など転職が成功するまで一気通貫でサポートを受けられるため、エンジニア転職を目指している方におすすめです。DMM WEBCAMPでプログラミングスキルを身につけ、エンジニアに必要な即戦力を身につけましょう。
WRITER

コードランとは、プログラミング初心者や副業/フリーランス向けに、プログラミングスクールの評判や口コミを比較できるサイトです。 スクール比較のほかに、現役エンジニアたちが現場で活躍できるようになるまでのストーリーや 「未経験でもプログラマーになれるの?」「 スキルアップするには何からはじめればいいの?」「 フリーランスはみんなどうやって稼いでるの?」 「実際のお給料は?」 など、プログラミングを志すみなさん向けの記事を集めています。