【2022年最新版】プログラミングジャパンのコース、料金は?
プログラミングスクール公開日 : 2020年08月03日 | [更新日] 2023年06月01日
エンジニア転職率96%のプログラミングスクール、プログラミングジャパン。
しかも最短1ヶ月で就職できることもあるなんて驚きです。
そんなプログラミングジャパンのカリキュラムや受講スタイルなど気になりませんか?
詳しくみていきましょう!
目次
プログラミングジャパンの概要
まずはプログラミングジャパンの概要についてみていきましょう!
スクール名 | プログラミングジャパン |
---|---|
受講 スタイル |
オンラインのマンツーマンレッスン |
カリキュラム | フルオーダーカリキュラム |
料金 | 24,8000円〜(期間1〜2ヶ月,全8回) |
サービス 内容 |
・返金保証 ・初心者にはMacBook Airプレゼント ・内定後3ヶ月間、技術や就労環境に関してフォロー ・無料体験レッスン実施で入会金が1万円から0円に ・無料体験実施でamazonギフト券1,000円分をプレゼント |
プログラミングジャパンの受講スタイル
プログラミングジャパンでは、オンラインレッスンを行っています。
レッスンの時間帯は8:00〜0:00時まで。
自分にあったカリキュラムごとに週何日レッスンを受けるかを決められますが、プログラミングジャパンでは週2回をおすすめしてるそうです。
iStaCamp(アイスタキャンプ)の料金は?
料金はコースによって異なります。
ゴールドコース:598,000円
プレミアムコース:119,8000円
プラス80,000円で3レッスン追加できます。
どんなカリキュラムがプログラミングジャパンにあるの?
プログラミングジャパンのカリキュラムについて詳しくみてみましょう!
コース | 学べる言語 | 学習内容 | こんな方におすすめ | サービス |
---|---|---|---|---|
・シルバーコース とりあえず学んでみたいという初心者の方向け (期間1〜2ヶ月,全8回) ・ゴールドコース ・プレミアムコース |
Swift,Kotlin | スマホアプリ制作のための学習 フルオーダーカリキュラム |
スマホアプリを制作の仕事につきたい方 | ・返金保証 ・プラス5万円でMacBook Airプレゼント ・インターン紹介 ・転職、独立サポート |
プログラミングジャパンの特徴
プログラミングジャパンの特徴はスマホアプリ開発に特化しているというところ。
初心者でも専門的にスマホアプリに関するプログラミングを学ぶことで、時間をかけずに身に付けることができます。
1対1のオンライン授業で効率的に学習することができます。
また、プログラミングジャパンは、スマホアプリの開発企業と提携しているので、人材紹介という形で、受講生は転職できる可能性があるのもうれしいポイントですね。
学習サポート以外のサービスも非常に充実しています。
ゴールドコース、プレミアムコースは入会するとMacBook Airをプラス5万円でもらえるキャンペーンもあるんです!
無料体験を受けるだけでもAmazonギフト券1000円分がもらえちゃいます。
プログラミングジャパンに向いている人・向いていない人
プログラミングスクールは本当にたくさんあって選ぶのが難しいですよね。
スクールごとにそれぞれ特徴や、自分に合う合わないがあるので、そこを確認していきましょう。
アイスタキャンプはどんな方に向いているでしょうか?
向いている人
スマホアプリを作りたい人
スマホアプリは現在、生活に抱えない存在ですよね。
これから需要がある分野なので、スマホアプリに関して重点的に学びたい人にはプログラミングジャパンがおすすめです!
またSwift,Kotlinを学ぶことで、他の言語も習得しやすくなるので、習得後に新しい言語にチャレンジすることも可能です。
フルオーダーカリキュラム、マンツーマンレッスンと手厚いサービスを受けられるので、確実に力をつけることができます!
向いていない人
明確な目標がない方
プログラミングジャパンはスマホアプリを作成するためのプログラミングスクールなので、それ以外の分野を学びたい方や、まだ目標が決まっていない人には向いていません。
まだ学びたいことが決まっていない人は、幅広いコースを提供しているスクールで相談してみるといいでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
スマホアプリ開発を徹底的に学べるプログラミングジャパンでした。
専用のカリキュラムでスケジュール的に無理をせず、最短で就職するにはおすすめのプログラミングスクールだと思います!
主婦、サラリーマン、フリーターなど、様々な人が自分のスタイルに合わせて学習しているので、あなたのライフスタイルに合わせてカリキュラムを組み、勉強してみてはいかかでしょうか?
さらに、一番いいのはどこを通うか決める前に複数のスクールのオンラインカウンセリングや、説明会を受けて比較するなので、出来るだけ多くのスクールを比較してみてください!
↓人気のプログラミングスクールをもっと知りたいという方はこちら
↓様々なスクールから比較して通うスクールを決めたいという方はこちら
WRITER

コードランとは、プログラミング初心者や副業/フリーランス向けに、プログラミングスクールの評判や口コミを比較できるサイトです。 スクール比較のほかに、現役エンジニアたちが現場で活躍できるようになるまでのストーリーや 「未経験でもプログラマーになれるの?」「 スキルアップするには何からはじめればいいの?」「 フリーランスはみんなどうやって稼いでるの?」 「実際のお給料は?」 など、プログラミングを志すみなさん向けの記事を集めています。