【2022年最新版】無料で学べるアイスタキャンプの評判、口コミは?
プログラミングスクール公開日 : 2020年08月05日 | [更新日] 2023年06月01日
iStaCamp(アイスタキャンプ)は無料のプログラミングスクールです。
「最短2ヶ月でIT企業に就職」というキャッチコピーのプログラミングスクールですが、どんないったいどんなカリキュラムなんでしょうか?
口コミや評判も含め、アイスタキャンプについて見ていきましょう!
※新型コロナウイルスの影響で受講者の新規受け入れを停止しています。
目次
iStaCamp(アイスタキャンプ)の概要
まずはアイスタキャンプの概要についてみていきましょう!
スクール名 | iStaCamp(アイスタキャンプ) |
---|---|
受講 スタイル |
オフライン(オンラインも準備中) |
カリキュラム例 | Webとは 環境構築 Linuxコマンド バージョン管理(Git) Java 変数、演算 条件分岐、繰返処理 クラスとメソッド オブジェクト指向(カプセル化、継承、多態性) HTML5、CSS3 サーブレット、JSP SQL、データベース(PostgreSQL) フレームワーク(Spring Boot) 実践課題(ECサイト) |
料金 | 無料 |
サービス 内容 |
・面接対策 ・各社面接の設定 ・内定後3ヶ月間、技術や就労環境に関してフォロー |
iStaCamp(アイスタキャンプ)の受講スタイル
アイスタキャンプでは現在オフラインで授業を行っています。(オンラインのカリキュラムは準備中です)
多くても10人までの少人数制の授業です。
授業に毎日フルタイムで参加できない場合も、平日の10:00〜18:00の間に受講できれば可能。
個別に相談してみてください!
iStaCamp(アイスタキャンプ)の料金は?
アイスタキャンプは無料で通えるプログラミングスクールです!
受講生を提携企業に紹介することで紹介料をもらって運営しているため、無料で運営することができています。
市販のテキストを元に学習を進めるので、テキスト代約7500〜10000円以外は一切かからない仕組みです。
どんなカリキュラムがiStaCamp(アイスタキャンプ)にあるの?
アイスタキャンプのカリキュラムについて詳しくみてみましょう!
学べる言語 | 学習内容 | こんな方におすすめ | サービス |
---|---|---|---|
HTML,CSS,JavaScript,Java,JSP,SQL | 環境構築 Linux バージョン管理ツール Java基礎 Java応用 HTML,CSS サーブレット、JSP SQL 最終課題 |
無料で学習したい方、 | ・転職サポート ・卒業後もコンテンツをいつでも確認できる |
iStaCamp(アイスタキャンプ)の場所って?
〒141-0022
東京都品川区東五反田1-13-12 いちご五反田ビル8F
iStaCamp(アイスタキャンプ)の特徴
アイスタキャンプの特徴はなんと言っても無料というところ。
テキスト代のみで、少人数制の授業を受けられるのは嬉しいですよね。
また提携している企業に紹介してもらえるので転職の機会はかなり多いのではないでしょうか?
プログラミングを身に付けるだけでなく、働くことにフォーカスしたプログラミングスクールなので、就職したあと「こんなの習ってない!」とならないように心がけた授業だそうです。
iStaCamp(アイスタキャンプ)に向いている人・向いていない人
プログラミングスクールは本当にたくさんあって選ぶのが難しいですよね。
スクールごとにそれぞれ特徴や、自分に合う合わないがあるので、そこを確認していきましょう。
アイスタキャンプはどんな方に向いているでしょうか?
向いている人
安く勉強して就職したい人
無料のプログラミングスクールなので、お金の問題で勉強できない!ということはありません。
しかも提携している紹介企業があるので、就職までの道のりもサポート付きでスムーズ。
未経験の方でも無料のスクールなら、まず初めてみよう!と思えるのではないでしょうか?
そこから就職して経歴を作るのもいいですね。
向いていない人
1対1で勉強したい人、希望の就職先が決まっている人
少人数制の授業なので、質問など比較的しやすい環境だとは思いますが、周りとの進捗状況の差書きになる方やマイペースに勉強したい方には向いていないかもしれません。
また就職先の企業が限られるので、すでに希望している企業がある場合は提携企業かどうかチェックしておく必要があります。
iStaCamp(アイスタキャンプ)の評判・口コミ
Twitterでアイスタキャンプの口コミを見てみました。
五反田のアイスタキャンプに行ってきました。
比較的新しいプログラミングスクールということで知名度的はこれからですが、ちゃんと基礎から教えてくれそうな所でした。
担当の方、生徒さんも丁寧に対応してくれて感謝です☺️ pic.twitter.com/OjPHG9MdkR
— もんしょー@リモートエンジニア|YouTube登録者600人突破 (@sima199407) February 28, 2020
新しいこともあってきれいですよね!環境が良さそう。
まだまだ口コミは少ないですが、通いたくなりような環境は重要な要素ですね。
まとめ
いかがでしたか?
無料のプログラミングスクールということで一気に挑戦のハードルを下げてくれるアイスタキャンプ。
それにも関わらず少人数で手厚く教えてもらえるのはいいですよね!
気になった方は話を聞きに行ってみてはいかがでしょうか?
さらに、一番いいのはどこを通うか決める前に複数のスクールのオンラインカウンセリングや、説明会を受けて比較するなので、出来るだけ多くのスクールを比較してみてください!
↓人気のプログラミングスクールをもっと知りたいという方はこちら
↓様々なスクールから比較して通うスクールを決めたいという方はこちら
WRITER

コードランとは、プログラミング初心者や副業/フリーランス向けに、プログラミングスクールの評判や口コミを比較できるサイトです。 スクール比較のほかに、現役エンジニアたちが現場で活躍できるようになるまでのストーリーや 「未経験でもプログラマーになれるの?」「 スキルアップするには何からはじめればいいの?」「 フリーランスはみんなどうやって稼いでるの?」 「実際のお給料は?」 など、プログラミングを志すみなさん向けの記事を集めています。