あなたのチーム内で優秀なエンジニアと言われる人の5つの特徴
エンジニア転職公開日 : 2020年01月28日 | [更新日] 2023年05月01日
エンジニアである限りは、良いエンジニア止まりではなく、優秀なエンジニアになりたいですよね。
私が優秀なエンジニアに当てはまる人の共通点として感じたのは、彼らが技術的なスキルに精通しているだけでなく、ビジネスや人としてのスキルが優れているということです。
彼らはビジネスにおけるニーズを知っており、企業が必要とするものを提供することができます。
彼らは他の人と気持ちよく仕事をする方法を知っているし、一人でできる以上のアウトプットを提供できます。
エンジニアになる方法は世の中にたくさん転がっていますが、優秀なエンジニアになる方法はあまりネット上にも転がっていないのではないでしょうか。
優秀なエンジニアになる最も手っ取り早い方法はチームに貢献できる人になることです。
結論から言うと、優秀なエンジニアには、以下のような特徴があります。
1.前向きな姿勢
2.コミュニケーション能力が高い
3.完璧な時間管理とタスク管理ができる
4.チームのために動くことができる
5.ユーザーファーストで考えることができる
ここからは、チームに多大なる貢献をすることができる優秀なエンジニアに当てはまる5つの特徴の詳細についてみていきましょう。
目次
1.優秀なエンジニアは常に前向きな姿勢
優秀なエンジニアは困難な問題を乗り切るのに十分なほど前向きで、献身的で、忍耐強い人であることが多いです。
彼らは同じチーム内にいるエンジニアが理解しやすいように、コードに対する貢献を怠りません。常にステップアップし、チャレンジに対して全く躊躇しません。
自分のエゴを一切出さず、自分の仕事と振る舞いについて常に建設的なフィードバックを求めています。
2.優秀なエンジニアはコミュニケーション能力が高い
コミュニケーションスキルは、技術スキルと直接相関しています。
優秀なエンジニアは、概念を文書化したり、適切な質問をすることで、すぐに仕様を理解することができ、自分のためだけでなく、チームのために貢献、影響を与えることができます。
また、優れたコミュニケーション能力を活かして、他人の強みと専門性をうまく活用することで、周りの人により良い情報と影響を与えることができます。
3.優秀なエンジニアは完璧な時間管理とタスク管理ができる
とにかく期限を守ることができる人。そういった人は優秀でとにかく信頼されていることが多いです。
そもそも人間は、必要な工数と時間を予測するのが苦手だと言うことをちゃんと理解しているので、テクニックや戦略、ツールをうまく駆使して管理できるようにしています。
4.優秀なエンジニアはチームのために動くことができる
威張るような形ではなく、自分の知識をうまく他の人に共有して、チームのエンジニアをうまく手助けできる人も優秀なエンジニアの特徴です。
そういった人は個人としてよりもチームとしての目標達成を第一にしているので、他のエンジニアが何かに詰まった時や批判を受けたときに助ける余裕がありますし、常にチームとしての最大アウトプットを意識して行動しています。
新しい知識を教えたり、オープンソースに対する貢献など、チームメートに対してだけでなく、開発コミュニティにも貢献していることが多いです。
5.優秀なエンジニアはユーザーファーストで考えることができる
良いエンジニアは、言われたことを形にするのですが、優秀なエンジニアは実際に利用するユーザーのことを常に考えて仕事をします。
優秀なエンジニアは、たとえ、複雑で実現も難しいアイデアだとしても、ユーザーにとっての最適なソリューションを提案することができます。
そういったユーザーファーストで仕事をすることができる方も優秀なエンジニアの特徴です。
最後に
今回は、優秀なエンジニアに見られる特徴をまとめました。
優秀なエンジニアには、以下のような特徴があります。
1.前向きな姿勢
2.コミュニケーション能力が高い
3.完璧な時間管理とタスク管理ができる
4.チームのために動くことができる
5.ユーザーファーストで考えることができる
エンジニアとしてだけでなく、優秀なビジネスマンの特徴にも当てはまるところはあるのではないでしょうか。
自分の周りに上記の特徴に当てはまる人がいないかチェックしてみてください。
もしいるのであれば、あなたはラッキーです。徹底的にその人から技を盗んでみてください。
きっとあなたも優秀なエンジニアになっているはずです。
エンジニアとしてキャリアアップを希望するなら
【レバテックキャリア】がおすすめ
今よりスキルを磨ける環境に身をおきたいのであれば、キャリアアップを目指しましょう。
まずは無料カウンセリングがおすすめ。
自分の希望や悩み事などをエージェントの方に相談することで自分の考えが整理できます!
もちろん、情報を集めておくためという目的やとりあえず登録しておくだけというのも全然OK!
キャリアアップを考えている方は登録・無料カウンセリングを受けてみてください。
WRITER

コードランとは、プログラミング初心者や副業/フリーランス向けに、プログラミングスクールの評判や口コミを比較できるサイトです。 スクール比較のほかに、現役エンジニアたちが現場で活躍できるようになるまでのストーリーや 「未経験でもプログラマーになれるの?」「 スキルアップするには何からはじめればいいの?」「 フリーランスはみんなどうやって稼いでるの?」 「実際のお給料は?」 など、プログラミングを志すみなさん向けの記事を集めています。